八重桜も終了 新緑の哲学の道

桜の季節は終了。ツツジがきれいに咲きだしました。そのほか、ドウダンツツジやヒメウツギなど。雑草では、桜橋周辺で北米原産のマツバウンランが咲き始めました。

Exif_JPEG_PICTURE

  法然院の池に大きなフジが木に巻き付いて咲いています。シャクナゲもきれいです。法然院では、この連休5月2日から6日に第7回「悲願会(ひがんえ)」が行われます。東北大震災の追悼と支援のため法要・コンサート・舞踏・朗読・バザー・展示・茶会・カフェなどの企画が予定されているようです。

   哲学の道には、お地蔵さまがいらっしゃいます。ひとつは銀閣寺西橋の北側。銀閣寺前町が設置したお地蔵さま。小山町と連名の前掛けがかけてあります。ここは、大文字山登山の方も多く通り、お参りしてから登られる姿をよく見ます。

Exif_JPEG_PICTURE

   もう一つは、山ノ下橋の南。ここのお地蔵さまは、大所帯です。上段西向きに8体、中段東向きに6体、下段東向きにに8体と合計22体です。30年以上前、すぐ近くにあった大きなお屋敷の跡地が分譲されて何件かの家が建ちました。その時に、そのお屋敷にあったお地蔵さまをここに安置されたのだと聞きました。上南田町南部町内会の方がお世話をされているようです。詳しい情報をお持ちの方は、ご連絡ください。

20140412 038 地蔵 哲学の道(山の下橋

   27日 妻と夜の散歩。21時頃、弥勒院の北で「ホッホッ  ゴロスケ  ホッホッ ゴロスケ  ホッホッ」と鳴く声が。フクロウです。あっ弥勒院の方へ飛ぶのが見えました。別の方角で鳴く声が。もう一羽います。民家のアンテナの上あたりで声がします。通りがかりの方が「アオバズク?」と聞かれました。アオバズクもいますが、鳴き声は「ホッホッ  ホッホッ」の繰り返しですから違います。久しぶりのフクロウです。私は1991年の法然院の裏山で声を聞いて以来です。残念ながら今回写真は、ありません。

 

おすすめ