哲学の道保勝会
京都哲学の道案内
開花状況・哲学の道情報
2016年3月26日
若王子神社の山手「桜花苑(おうかえん)」の陽光桜が四分咲きです。神社...
2016年3月22日
大豊橋たもとにある たてかわ桜が咲き始めました。たてかわ桜は樹皮に...
お知らせ / 開花状況・哲学の道情報
2016年3月21日
雨のため一日延期した春の大掃除を3月20日(日)実施しました。少し...
2016年3月18日
哲学の道の大掃除は、明日19日(土)が雨の予報のため、20日(日)に...
2016年3月14日
哲学の道の桜のトップバッター、さくらんぼの花が咲きました。品種はたぶ...
お知らせ
2016年3月8日
「哲学の道保勝会」は、「哲学の道」とその周辺の景観を守り、維持するこ...
2016年2月10日
2月に入り、さすがに寒い日が続きます。明るい陽射しに誘われて、久しぶ...
2015年12月9日
最近の冷え込みで、遅れていた紅葉が一気に進みました。観光のピークは過...
2015年11月19日
日頃は「哲学の道保勝会」の活動に対し種々のご協力、心使いに厚くお礼申...
2015年11月18日
哲学の道では、桜の落葉がすすんでいます。モミジが多いのは、洗心橋から...
フォロー:
続き