京都哲学の道案内
開花状況・哲学の道情報
2017年12月6日
12月2日(土)哲学の道保勝会主催の秋の大掃除が終了しました。掃除は...
お知らせ
2017年11月21日
哲学の道保勝会では、春と秋を中心に哲学の道の大掃除を実施しています。...
2017年11月12日
哲学の道のイロハモミジの紅葉は、現在「色づき始め」といったところです...
2017年9月23日
お彼岸の頃になると、決まって出てくる彼岸花(ひがんばな)が、今年も咲...
未分類 / 開花状況・哲学の道情報
2017年8月17日
8月16日は、お盆の行事「五山の送り火」でした。私の住んでいる哲学の...
2017年7月29日
京都地方は、7月19日に梅雨が明けたそうです。この前後から、哲学の道...
2017年6月20日
哲学の道沿いに建つ弥勒院(みろくいん)は、しあわせ地蔵さんをお祀りし...
2017年5月30日
先日「もう蛍が出ているよ」という話を聞いたので、夜八時頃に哲学の道を...
2017年5月21日
前回は、桜の開花中盤まで報告し、そのあとが続きませんでした。すみま...
2017年4月9日
染井吉野が満開です。大島桜・山桜は3~4分咲き。 写真は、元町橋周辺...
フォロー:
続き